【話を聞くだけでも、子どもの力になっている】
そのことを知っていてほしい。
子どもが悩みを抱え、苦しくなっているのを見ると、
親は自分のこと以上に辛く感じるかもしれないね。
悩みには、対策が打てるものもあれば、
打てないものもある。
すぐに解決策が浮かぶ場合もあれば、
浮かばない場合もある。
対策が打てなかったり、
すぐに解決策が浮かばない時は、
「どうしてあげたらいいんだろう」
「なんとかしてあげたい・・・!」
と背負いすぎてしまい、
どうしても心が重くなる。
相談にのる時に大切なことは、
子どもと一緒に深刻にならないこと、
一緒に沈んでいかないことが大切なんじゃよ。
いいかね。
「話を聞くだけでも子どもの力になっている」
そのことを、どうか知っていてほしい。
悩んでいる時、人に話を聞いてもらうと
ほっとするからね。
悩みを話しているうちに、
自然と頭の中が整理できたり、
自分の気持ちが明確になることもある。
「あなたのことを大切に思っているよ」
「どんな時もあなたの味方だよ」
そんな気持ちで子どもに向き合うと、
その想いは子どもに伝わる。
話を聞くだけでも、
子どもの力になっているからね。
- バックナンバー
- >五感を使って味わっている時、人は自分の人生の「主人公」として生きているんじゃよ。
- (2024年11月1日)
- >「人からどう思われたかな?」と気になった時に読みたい、なんでも仙人のメッセージ。
- (2024年10月1日)
- >許せない人がいるあなたへ
- (2024年9月2日)
- >やることが多すぎてパニックになりそうな時は
- (2024年8月1日)
- >子どもから相談されて、深刻に考えてしまった時は
- (2024年7月1日)
- >自分が役立っていると思えないあなたへ
- (2024年6月1日)
- >自信をなくしているあなたへ。
- (2024年5月1日)
- >「わたしは愛されていい存在」と自分にOKを出すには?
- (2024年4月1日)
- >ちょっと元気がない方への祈り方
- (2024年3月1日)
- >家族が重い病気になりました。
こんな時、効果的な祈り方はありますか? - (2024年2月1日)
- >さぁ、一年のはじまりに、大切にしている【想い】に意識を向けてみよう。
- (2024年1月4日)
- >SNSの情報により、人と比較したり、「参加すればよかった」など後悔した時に、【今ここ】に戻ってくる方法。
- (2023年12月1日)
- >家族の中でいろんな役をこなし、頑張り続けているあなたへ
- (2023年11月1日)
- >活躍している人のYouTubeの登録者数や、ブログのフォロワー数に 圧倒された時にやってほしいこと。
- (2023年10月2日)
- ▼過去のメッセージ▼
-
2024 年バックナンバーはこちら
-
2023 年バックナンバーはこちら
-
2022 年バックナンバーはこちら
-
2021 年バックナンバーはこちら
-
2020 年バックナンバーはこちら
-
2019年バックナンバーはこちら
-
2018年バックナンバーはこちら
-
2017年バックナンバーはこちら
-
2016年バックナンバーはこちら
-
2015年バックナンバーはこちら
-
2014年バックナンバーはこちら