自分では気づかない「魅力」は、まわりの人が教えてくれるよ~。
自分の魅力って、自分ではなかなか気づかないことが多い。
あたりまえにしてることだから、
それが特別だって気づかなかったり、
自分の様子は見られないから、気づかなかったりする。
そういう時、まわりの人が教えてくれる。
「華がありますね~」
「言葉が柔らかくて、あたたかいですね~」
「姿勢がいつもいいですね~」
「よくうなずいてくれるので、話しやすいです!」
「あなたといると、ホッとします」
「いつも丁寧な対応ですね~」
自分では気づいていない魅力にふれると、
「いえいえ、そんなそんな…」
と、謙遜してしまう人もいる。
自分を否定してきた人は、「お世辞じゃないの?」
って、疑ってしまうこともある。
せっかく見つけてもらった「魅力」を、
ポイっと捨ててしまうのは、もったいないね。
そういう時は、こう思ってみよう。
「もし、魅力があるんだとしたら、
そういう自分を出してもいいよ~」
そしたら、あなたがぶわっと、花開くよ。
一気にね!
バックナンバー
- >今は使っていないものを気持ちよく手放すには
- (2025年4月1日)
- >自分の「長所」よりも「短所」の方がたくさん思い浮かぶ時は
- (2025年3月1日)
- >「風の時代」に入り、二極化が進むのではと不安になっている方へ
- (2025年2月1日)
- >つい先回りをして、人にアドバイスをしたくなった時に読みたい「なんでも仙人のメッセージ」
- (2025年1月4日)
- >あなたが日常の中で生み出し続けている「豊かさ」とは
- (2024年12月2日)
- >五感を使って味わっている時、人は自分の人生の「主人公」として生きているんじゃよ。
- (2024年11月1日)
- >「人からどう思われたかな?」と気になった時に読みたい、なんでも仙人のメッセージ。
- (2024年10月1日)
- >許せない人がいるあなたへ
- (2024年9月2日)
- >やることが多すぎてパニックになりそうな時は
- (2024年8月1日)
- >子どもから相談されて、深刻に考えてしまった時は
- (2024年7月1日)
- >自分が役立っていると思えないあなたへ
- (2024年6月1日)
- >自信をなくしているあなたへ。
- (2024年5月1日)
- >「わたしは愛されていい存在」と自分にOKを出すには?
- (2024年4月1日)
- >ちょっと元気がない方への祈り方
- (2024年3月1日)
- >家族が重い病気になりました。
こんな時、効果的な祈り方はありますか? - (2024年2月1日)
- ▼過去のメッセージ▼
- 2025 年バックナンバーはこちら
- 2024 年バックナンバーはこちら
- 2023 年バックナンバーはこちら
- 2022 年バックナンバーはこちら
- 2021 年バックナンバーはこちら
- 2020 年バックナンバーはこちら
- 2019年バックナンバーはこちら
- 2018年バックナンバーはこちら
- 2017年バックナンバーはこちら
- 2016年バックナンバーはこちら
- 2015年バックナンバーはこちら
- 2014年バックナンバーはこちら